こんにちは!
武蔵野市唯一の男性特化型パーソナルジム
Kaid Fit武蔵境店の千葉です!
最近、なんとなく気分が落ちる。
集中力が続かないし、疲れも取れない…。
「年齢のせいかな」と思いがちですが、
もしかしたらそれ、姿勢の悪さが原因かもしれません。
今回は、侮ってはいけない姿勢とメンタルの深い関係性についてお話しします。
デスクワークで姿勢が悪くなっている心当たりのある人は絶対に読んでください!
姿勢とメンタルって、関係あるの?
答えはYES。
思っている以上に、姿勢とメンタルは深くつながっています。
実際、心理学や生理学の分野でも
「姿勢がメンタルに影響を与える」という研究結果は多数あります。
姿勢が悪いと、体と心にこんな影響が出ます
✅呼吸が浅くなる
猫背や前かがみになると、肺が圧迫されて深い呼吸ができなくなります。
呼吸が浅くなると、酸素が脳に届きにくくなり、集中力や判断力が低下。
大事な仕事やプライベートにも大きな影響を及ぼします。
✅自律神経が乱れる
自律神経とは人間の身体の働きを24時間自動でコントロールする神経のことです。
呼吸、心拍、体温調整などの生命活動を無意識に調整してくれる役割があります。
猫背などの不良姿勢は、副交感神経(リラックス)と交感神経(緊張)のバランスを崩しやすくします。
その結果、イライラしたり、不安を感じやすくなります。
✅「落ち込んだ人の姿勢」になる
実は、姿勢が“感情を引きずる”こともあります。
猫背=気分が落ちたときの姿勢
姿勢を真似すると、脳がその感情に引っ張られて、気分も落ちやすくなるんです。
「気分が落ち込むから姿勢が悪くなる」のではなく、「姿勢が悪いから気分が落ち込む」ということです。
姿勢が整うと、メンタルにこんな変化が起きる
✨ 呼吸が深くなる → 気持ちが安定しやすくなる
胸が開いて呼吸がスムーズになると、副交感神経が働きやすくなり、心が落ち着きやすくなります。
また脳に届く酸素も増え脳がクリアに!
日ごろのパフォーマンスが向上すること間違いなしです!
✨ 自信が湧いてくる
背筋がピンと伸びた姿勢をとるだけで、自己肯定感が上がるという研究も。
「自信に満ちた姿勢を摂ることで、心と体にポジティブな影響を与える」という考え方の
“Power Pose(パワーポーズ)”というキーワードで注目されています。
✨ 表情が明るくなる → 対人関係も好転
姿勢が整うと、自然と顔の筋肉もリフトアップ。印象も変わり、職場でのコミュニケーションがスムーズになる人も多いです。
第一印象の55%は容姿で決まるといわれています。
姿勢がよくなるだけで初対面の人の印象が一気に上がるので姿勢を整えることはビジネスマンにとって必須ですね!
姿勢を変える=メンタルケアの第一歩
メンタルを整えたいと思ったら、
まずは「心を変える」より、「体を変える」方が近道なこともあります。
しかし、実は姿勢改善は日々の姿勢を意識するだけではなかなか改善しません!
それは、姿勢が崩れる人にはがちがちに固まった筋肉と全然使われなくて緩くなっている筋肉の二つがあるから!
たとえば、猫背の人は胸まわりの筋肉が縮こまって、背中の筋肉はサボり気味。
この状態で背筋を伸ばしても、硬い筋肉が邪魔して伸びませんし、弱い筋肉には支える力がないんです。
このまま背筋を伸ばしたとしても実際には「背筋が伸びた風」の姿勢になるだけで、代わりに使う必要のない関節や筋肉に負荷がかかり新たな不調を生み出す原因にもなります。
だから、ちゃんと改善するには「どこをほぐして、どこを鍛えるか」という、専門的なアプローチが必要。自己流だと難しいのはそのせいです!
まとめ:姿勢が変われば、心も変わる
-
姿勢とメンタルは密接につながっている
-
悪い姿勢は呼吸・自律神経・感情に悪影響
-
姿勢を整えるだけで、自信・安定・集中が手に入る
-
姿勢が悪くなる原因には、固まっている筋肉と緩んでいる筋肉を見極める必要がある
- 自己流では限界があるので、早いうちから専門家の指導を受けることが近道
おわりに
30代を超えると、心と体はますます“連動”しやすくなってきます。
日々の姿勢を少し変えるだけで、メンタルが驚くほど軽くなることもあるんです。
しかし姿勢改善は実はかなり難しい…
よくデスクに座るその瞬間から「背筋を少しだけ伸ばして」とアドバイスを受けることもあるかと思いますが
それだけで姿勢と不調が改善する人はごくわずかです。
姿勢改善をして心も軽くしたいのならばパーソナルトレーナーに見てもらうのが近道なので本気で改善したい方は指導を受けてみましょう!
———————————————————————
【男性特化】パーソナルジムKaid Fit武蔵境店
住所:東京都武蔵野市境2-2-19 武蔵境イニシャルハウス401
営業時間:8:00~23:00(月曜日定休)
電話番号:03-4400-3165
デスクワーク男性のための「整体」×「筋トレ」×「食事指導」を組み合わせた肉体改造
—————————————————————