【武蔵境 パーソナルジム】Kaid Fitが「整体×トレーニング」をコンセプトにしている理由

なぜ僕のパーソナルジムでは「整体×トレーニング」をコンセプトにしているのか?

こんにちは!
武蔵野市の整体×トレーニングのパーソナルジム
Kaid Fit武蔵境店の千葉です!

今日は、僕のジムで「整体×トレーニング」というスタイルを採用している理由についてお話ししたいと思います。


1. そもそも「トレーニングだけ」では変わらない人が多いから

これまで多くのお客様をサポートしてきましたが、特に多かったのが「ちゃんと運動しているのに変わらない」「むしろ痛みが出てきた」というお悩みです。

よくよく身体を見させてもらうと、筋肉のバランスが崩れていたり、姿勢に偏りがあったり、そもそも関節の動きが制限されていたりと、“土台”が整っていない状態でトレーニングをしているケースがほとんどでした。

土台が不安定な状態で鍛えると、効果が出にくいだけでなく、怪我や不調にもつながりやすくなります。
だからこそ、まずは“整える”ことが大切なのです。


2. 整体で動ける身体をつくり、トレーニングで維持・発展させる

整体で筋膜や関節の制限を取り除き、正しい姿勢や動きを取り戻す。
そのうえで、トレーニングで正しい動きを脳と筋肉に定着させていく。
この流れを意識することで、身体はよりスムーズに、そして確実に変わっていきます。

整体で整えただけでは一時的な変化で終わってしまうこともありますし、逆にトレーニングだけでは根本の癖が残ったままです。
だからこそ、「整体」と「トレーニング」の両方を合わせて行うことが、最短で、かつ持続可能な身体づくりにつながると考えています。


3. 僕自身の経験が原点です

実は僕自身も、以前は腰痛や肩の痛みに悩まされていました。トレーニングをしても思うように成果が出ず、何が原因か分からない日々が続きました。

そんな中で出会ったのが「身体を整える」ことの重要性。整体の技術を学び、自分の身体で実践してみると、それまで悩んでいた不調が少しずつ改善し、トレーニングの効果もぐんと高まりました。

その経験があったからこそ、僕は今、「整えてから鍛える」というスタイルを軸に、お客様一人ひとりの身体に向き合っています。


まとめ

整体とトレーニングは、それぞれ単体でも効果がありますが、組み合わせることで“相乗効果”が生まれます。
あなたの身体が本当に求めているのは、筋トレだけでも、ストレッチだけでもないかもしれません。

土台から見直し、無理なく、美しく、しなやかに動ける身体を一緒につくっていきましょう。


【整体×トレーニング】パーソナルジムKaid Fit武蔵境店

住所:東京都武蔵野市境2-2-19 武蔵境イニシャルハウス401

営業時間:8:00~23:00

電話番号:03-4400-3165

体を根本から見直す「整体」×「筋トレ」×「食事指導」を組み合わせたメゾッド

1か月11,000円から通える豊富な料金プラン

ちょっとした用事のついでにも通いやすい!武蔵境駅から徒歩2分の好立地