こんにちは!
武蔵野市の整体×トレーニングのパーソナルジム
Kaid Fit武蔵境店の千葉です!
「太ったわけじゃないのに、足の付け根の横がポコッと膨らんで見える…」
「ズボンを履くと、その部分だけ目立ってる気がする…」
そんなお悩み、実は“スウェイバック姿勢”が原因かもしれません。
◆スウェイバック姿勢ってなに?
スウェイバックとは、簡単に言うと
上半身が後ろにのけぞって、腰が前に出ている姿勢のこと。
こんな姿勢、思い当たりませんか?
-
立ってるとき、自然と腰が前に出ている
-
いつも“背中が丸まり気味”
-
お腹に力が入っておらず、どこかダラっとしている感じ
この姿勢になると、本来あまり使われるべきでない筋肉ががんばって、体を支えようとします。
◆がんばりすぎる筋肉…それが“大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)”
この筋肉は、骨盤の横から太ももの外側にかけてある細長い筋肉で、
普段は歩いたり走ったりするときに、少し手伝ってくれる存在。
でも、スウェイバック姿勢になると…
➡️ 本来働くべき「お腹」や「お尻」がサボりがちに
➡️ その代わりに、大腿筋膜張筋が“代わりにがんばる”
➡️ 常に力が入って、パンパンに張ってしまう
その結果、足の付け根の外側がポコッと膨らんで見えるようになってしまうんです。
◆解決のヒントは「正しい姿勢」と「使う筋肉の見直し」
まずやるべきは、スウェイバック姿勢を直すこと。
-
お腹のインナーマッスルを使えるようにする
-
お尻(特に中殿筋)を目覚めさせる
-
必要な筋肉が働くと、大腿筋膜張筋の“がんばりすぎ”は自然と減ります。
◆まとめ
足の付け根がポコッと張ってしまうのは、
実は“太ったから”ではなく、“姿勢と筋肉の使い方のクセ”かもしれません。
あなたのからだ、本当はもっとスッキリ見えるかも。
見た目の悩みの裏には、姿勢と筋肉のバランスが隠れています✨
【整体×トレーニング】パーソナルジムKaid Fit武蔵境店
住所:東京都武蔵野市境2-2-19 武蔵境イニシャルハウス401
営業時間:8:00~23:00(木曜は17:00、土日は20時閉店)
電話番号:03-4400-3165